潰瘍性大腸炎 5月20日の日記 未選択 2015年05月19日 0 潰瘍性大腸炎の方は、以前として調子悪い。ここへきて出血が多くなってきたのと、下痢状態が続く。先週の火曜日に病院に行ってきたのだが、それいこうお尻が重たくなって肛門科にいったり、違う軟膏をもらってきてそれをつけたり・・・プログラフも9錠まで増やしているのだが、収まるどころか、酷くなっている。 昨日の朝、今朝肛門科の軟膏を入れるも便と一緒にでてきてしまう。思えば先週の金曜もそうだった。2本ずつ使ってしまうので2週間は持たないだろう。夜は寝てしまうのでほとんど朝まで平気なのだが・・・(とはいえAM3:00ごろ)朝は、いままで100%の確率で便と一緒に出てしまう。30分経過していれば大丈夫とのことだが、今朝は10分後位、昨日なんか直後に出てしまった。 なので、2本目をいれてあまり刺激しないように30分横になって様子を見るので、仕事に入るのが遅れてしまう。2週間入れ続けるとのことなのだが、大丈夫なのだろうか・・・? あまり認めたくない・・・のだけれど、プログラフ効かないようになっているんじゃないか?やっぱり、プレドニンがないとダメ?もし、それも効かないようになったら・・・。昨日妻が乳酸菌生産物質というのを偶然みつけて教えてくれた。以前から乳酸菌は潰瘍性大腸炎に良いとはきいていたのだが、病院の薬以外は良くないのでは・・と敬遠していた。でも、そういったサプリなどのサイトを見ていると、病院だけに頼っていてはいけないのではないか・・・という考えが出てきた。サプリなどの健康補助食品なら、飲み合わせとか関係ないのではないか・・・。ただ、プログラフについては「何か」あった・・・そういうのが、確か・・・。グレープフルーツは把握しているが、あと何か・・・ちょっと調べておこう・・。いずれは病院の薬はなくしていかないといけないのは明白で、それには、それ以外のものでいいものも探し当てて、再燃しないカラダを作らないといけないのではないか・・・と思った。 それにしても昨日はそうでもなかったお尻が今日は重い・・・。これも治るのだろうか?2週間後に・・・。 PR