忍者ブログ

潰瘍性大腸炎日記のブログ

潰瘍性大腸炎になってから4年がたちます。今後の病状や、仕事とのこと、いろいろ書いていきたいと思います。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


潰瘍性大腸炎 2月11日の日記

潰瘍性大腸炎の方は、今日も順調。出血も粘液もなし。いよいよプレドニンもプログラフも1 錠ずつに。レミケードの月曜日まで何もないとうれしい。

腰のほうは今朝はきてた。両腿、両ふくらはぎに痛みがあった。が
午前中足場をやってからは痛みもひいてきた。多分、終わるとくるんだろうね。矯正パンツははいてない。
PR

潰瘍性大腸炎 2月10日の日記

なんだか知らないうちに1週間以上空けて書いてます。そんなに書いてなかったとは・・・。
潰瘍性大腸炎の方は、レミケードのおかげか順調です。そういえばこの前、いつかは忘れてしまったけど、ノンアルコールを飲んだけど何もおこらなかった。炭酸なので避けているんだけど
何事もなく、よかった。

プログラフ1ミリでも、何事なく無事な上、プレドニンも2ミリ、1ミリの交互を経て、いよいよ今日から毎日1ミリのみの服用。ここまでへってきたのは久しぶり。このあとも何もおこらなかったら、いよいよ切れるかも・・・です。

腰は調子いいときもあれば悪いときもある。という、いつもの調子。ただ矯正パンツはこのところずっとはいてない。これをはいているから調子いいというわけでもないし、履かないから調子悪いというわけでもなくて。今日は足場の仕事だったから悩んだけど、やっぱり履かなかった。今日は午前中は調子わるかったけど、午後からはさほど痛みは感じなくなった。気持ちが張ってる、張ってないもあるのかなあ?

潰瘍性大腸炎 2月2日の日記

だいぶ間があいてしまったけど、この日記。もう2月ですね〜。早いものです。1月はレミケードを始めたせいか、潰瘍性大腸炎の方はおちついています。ただ、昨日もそうだったんですけれど、食べ過ぎということがある。昨日は夕食の煮込みラーメンの直前で、もう食べなくてもいいくらいの腹具合だったのに、食べてしまった。その前の間食を取りすぎ。そして、そのあともよおしてくるんだけれど、最初は調子よかったけれど、だんだん下痢気味になってきて。それが今朝までつづいた。今は恒例の診察のため、病院にいるんだけどもうべんいをもよおしてくるようなことはないような気がする。 食べ過ぎには本当に気をつけないとね。太りもするし…。 あしこしはやはり電車での達、立ちがきつかった。例により両太ももウラが痛かったのと、そのあととくる左腿前側の痛み、そして一定時間がすぎると収まってくる。という様子だった、。 今は椅子に座っているのでなんともない。何れにしても、どうやら動かないでいるより、体を運動させていたほうがいいんかもしれない。土曜の足場くみでもそうだったんですけど。

潰瘍性大腸炎 1月27日の日記

潰瘍性大腸炎は出血、粘液はなかったようだが、下痢になってしまった。
今日は朝、雨だったので休みになったんだけど、ヨーカドーで塩豚おろしぶっかけうどんとおにぎり、娘の残りのポテトを食べた。そのあともよおしてきて、一度通常のお通じ。そのあと家に帰って干し芋、紅茶を飲んだらお腹が痛くなってきた。多分出血はしてなかったと思うけど、だんだんゆるいお通じに。色々考えて、ポテトが原因?
揚げ物だし。でもそんなに量は食べてない?

腰は昨日施術してもらった。幸せな時。本当に軽くなるからすごい!でも、ぃま両腿うら重たい。動いていた方がいいみたい。今日はお腹痛くて寝てたり、すわってたりしていたからかも。

潰瘍性大腸炎 1月26日の日記

潰瘍性大腸炎の方は相変わらず好調。土曜の飲み会で、ノンアル、すこしからい鍋を食べたり、会を通して食べすぎだったりと心配だったけど、影響はないみたいでほっとした。

腰は昨日はあまり痛みはなかった。ふくらはぎは重かった。それは今日も同じ。矯正パンツはあれからはいてない。今日はカイロいくから、履いてないとね。